2022.7.29 ブログ村「一戸建 住友不動産」カテゴリにて1位!
暮らしに役立つ「すみふの家」

住友不動産で注文住宅を建築した施主ブログです。実体験をもとに暮らしに役立つ情報を発信することを大切にしています。

はじめての方はこちら

【実例あり】住友不動産のキャンペーンに含まれる項目や料金を徹底解説

キャンペーン仕様

住友不動産では頻繁にキャンペーンが打ち出されています。当然タイミングによってどんなキャンペーンなのか変わってきます。また、インターネットに出ていないものもあります。支店独自のキャンペーンがそれです。

私たちもキャンペーンを利用して家づくりを進めました。キャンペーン利用の有無で総支払い額は大きく変わりました

そこで今回は、私たちが利用したキャンペーンについてどんな項目がいくら相当含まれているのかを詳しく解説します。私たちの実例も交えてわかりやすく説明しますので、ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

支払い額がいくらなのかは世帯や坪数によって変わる

単世帯と二世帯の二つのコースがあります。それぞれのコースを表に整理したのがこちらです。

コース施工延床面積金額(税抜)金額(税込)
単世帯30坪2,300万円2,530万円
二世帯45坪2,980万円3,278万円

注意点としてはいずれのコースも総二階前提であることです。家の形が歪になって下屋ができる場合、その分の追加費用を支払う必要があります。必ず総二階にしなくてはいけないというわけではありません。私たちの場合も下屋ができたので、その分増額になりました。

また、坪数を増やすこともできます。その場合は1坪あたり税抜60万円(税込66万円)ずつ増額になります。

構造躯体だけではなく、住宅設備や屋根材などももちろん含まれているので安心してください。

支払った額に含まれている項目と相当価格

上記の支払い項目は「本体価格」と一般的に言われるものです。見積もりでは「本体工事費」という項目で計上されます。通常ならそこに付帯工事費などが乗っかってきます。しかし、そこはキャンペーンということで通常とは異なります。付帯工事費や諸費用に含まれるような項目が一部上述の支払い額に含まれています。どんな項目が含まれていて、だいたいいくら相当なのかを整理しました。それが以下の表です。

項目相当金額
本体工事費上述の支払い額相当
屋外給排水工事費60万円
ガス工事費20万円
設計料75万円
建築確認申請料15万円
敷地調査料10万円
照明器具30万円

ガス工事費について補足

オール電化でガス工事が不要な場合は減額対象になりました。電気関連の工事費から20万円をそっくりそのまま差し引くイメージがわかりやすいでしょう。

私たちの場合はオール電化にしました。オール電化含めて電気関連の工事費見積もりが40万円ほどでした。したがって、20万円追加費用が必要というわけです。電気関連の工事費はキャンペーンに含まれないためです。

照明器具について補足

照明器具を全てカバーしてくれるわけではありません。30万円までだったら追加費用なしで導入できるというものです。さらに、住友不動産指定品である必要があります。基本的にはパナソニックの照明が入ります。

多くの施主にとって30万円で照明代を全て賄うのは難しいでしょう。私たちの場合、施主支給のものを抜いて15万円ほど追加費用が必要でした。照明に関する総額をおさえることができるくらいの温度感で考えておくのがいいと思います。

住友不動産のキャンペーンに含まれる項目や料金のまとめ

私たちが利用したキャンペーンについてはこんなところです。一言でまとめると、本体価格に色々含まれていてお得というキャンペーンです。

キャンペーンについて語ることは他にも数多くあります。一例を挙げると、住宅設備の仕様です。通常なら追加費用の必要な仕様が、増額せず導入できるといった取り決めがあります。このあたりについてもおいおい別記事で紹介しようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました