2022.7.29 ブログ村「一戸建 住友不動産」カテゴリにて1位!
暮らしに役立つ「すみふの家」

住友不動産で注文住宅を建築した施主ブログです。実体験をもとに暮らしに役立つ情報を発信することを大切にしています。

はじめての方はこちら

住友不動産契約後(15)詳細図面打ち合わせ

契約〜地鎮祭直前

前回の記事では2022年5月7日(土)に行った照明・スイッチ・コンセントの打ち合わせについて紹介しました。

今回の記事では2022年5月21日(土)同日に行った詳細図面の打ち合わせについて紹介します。

スポンサーリンク

現在の状況整理

1/50スケールの詳細図面を使ってより細かい部分を詰めていきます。

これ以前では1/100スケールの間取り図を元に打ち合わせをしていました。

詳細図面を用いた打ち合わせでは、窓の位置やコンセントの数など細部までしっかり確認していきます。

5月中に詳細図面を確定させることを目標に打ち合わせを重ねています。

全体スケジュールについて共有事項

10月着工から8月着工に変更するよう以前お伝えしました。それを元にあらためてスケジュールを組み直してもらいました。ざっくりしたスケジュールは以下です。

  • 5月:詳細図面打ち合わせ
  • 6月:インテリア打ち合わせ
  • 7月:長期優良申請
  • 8月:着工
  • 12月:引き渡し

ズラせない日にちは着工日です。着工日は8月30日(火)です。詳細図面やインテリアの打ち合わせが多少前後しても着工日さえずれなければ問題なしです。

すーちゃん
すーちゃん

全部決められるのかな〜と多少ビビっていますが頑張ります!

これでもゆったりスケジュールな方だと思いますが…(笑)

最新図面を元に修正点がないか確認

説明の流れは以下です。

  1. 詳細図面の画像を掲載
  2. エリアごとに修正したい点を一つ一つ紹介

なお、話があまりに拡散し過ぎないよう以下2つについてこの記事内では触れません

1つ目は、前回出た修正点についてです。

前回出た修正点は基本的に今回の図面では修正されています。前回と比較してどこが変わったかを紹介するのも悪くないとは思います。しかし、前回の詳細図面打ち合わせの記事をご覧いただけば重複なく内容を確認することができます。前回の詳細図面打ち合わせの記事は以下からご覧ください。

ただし、前回修正を依頼したにも関わらず今回修正されていない場合はこの記事でも取り上げることとします。

2つ目は、照明・スイッチ・コンセントについてです。

今回の打ち合わせでは照明・スイッチ・コンセントについても話し合いました。これらについては次回以降の記事に持ち越します。一つの記事があまりに長くなってしまうことを防ぎたいという目的があります。

それでは本題に入ります。まずは打ち合わせで用いた詳細図面を載せます。

1階

玄関

ポーチ上の軒天をフラット仕上げにしてもらいます。図面からだとわかりづらいかもしれませんが、現状は縁が出っ張っています。それをハリに合わせてフラットにしてもらいます。

みー君
みー君

床がフラットになっていないのかなと思っていたら軒天らしくてびっくりしました。

訊いてみてよかったです。

みなさんも少しでも気になることは積極的に質問することをおすすめします。

階段

階段下SCLに換気扇を追加してもらいます。図面でいうと左面に換気扇をつける形です。

すーちゃん
すーちゃん

シューズクローゼットなのでこもるかなと思い提案しました。

LDK

シンクの位置を右から左に移動してもらいます。冷蔵庫から食材などをシンク右スペースに置くと思ったからです。

キッチンバックセット上は天井を下げないようにしてもらいます。普通はバックセット上はほとんどスペースがないため天井を下げてしまうことが多いようです。無駄にほこりが溜まってしまいますからね。ただ、私たちは天井高を標準の240から260まで上げています。そのため今回は有効なスペースが生まれます。そういった経緯があってキッチンバックセット上は天井を下げないようにしてもらいます。

また、キッチンの窓の高さを上げます。現状は低い位置(下端1100)に置くようになっています。ですが、高い位置(下端2200)に配置します。採光を意図しています。FIXかどうか迷いましたが、FIXにしてもらいます。開けられる窓がわりと周辺にあるのでFIXで十分かと思ったという背景があります。

洗面脱衣

洗濯機部分のスペースの調整とお風呂入り口部分に壁と収納をつけてもらいます

また、共有程度ですがホスクリーンを配置したい旨をお伝えしました。

トイレ

後ろの設備壁はなくして横に造作カウンターを設置します。カウンターは窓は超えないくらいの長さにしてもらいます。

2階

洗面

キッチンパネルを設置してもらいます。タイルなども考えていたのですがひとまずキッチンパネルで考えます。

WIC

現状角でパイプが重なってしまうなど非効率な部分があるので全体的に修正してもらいます。基本的には図面の赤線通りです。上手に壁を使うなどの工夫を通してしっかり収納できるようにします。

すーちゃん
すーちゃん

実はこの件は親族から手書きで提案してもらったものです!

私たちだけではここまで作り込めなかったと思います(汗)

子ども部屋

窓の高さを上げます。図面だけだとわからないと思いますが隣家の窓とぶつかってしまうためです。下場を1200から1700に上げます。

すーちゃん
すーちゃん

ここまで上げれば大丈夫だと思います!

主寝室

小さな違いですが収納の高さを1800から2000に上げます

小屋裏

小屋裏について今回修正点はありませんでした。一応最新の図面を掲載するという文脈で載せておきますね。

今回の打ち合わせまとめ

基本的に細かい修正に留まっています。

みー君
みー君

そろそろ収納の細かい仕様やインテリアについて具体化させていく段階になってきました。

タイルもそろそろ絞っていかないとです。

次回は照明・スイッチ・コンセントについて紹介していきます。

今回は以上です。

最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました